島言葉
はいたい(^o^)
ぐす~よ~ちゅ~うがなびら~
沖縄の方言で
皆さんご機嫌いかがでしょうか?
と言います
私は沖縄本島出身ですが、
最近は方言を使うことも少なくなってるな~と感じています
☆島言葉☆
ありがとうにふぇーでーびる
お願いしますうにげーさびら
おいしいまーさん・まーさいびーん
男いきが
女いなぐ
子どもわらばー
あんまー母親
美人ちゅらかーぎー
ブスやなかーぎー
ゆんたくおしゃべり
沖縄出身の人うちなんちゅ
本土の人やまとんちゅ・ないちゃー
しに・でーじとっても
ぬー何?
あがー痛い
あじくーたー味が濃い
あちこーこー熱い(食べ物・飲み物)
がちまやー食いしん坊
などなどたくさんの島言葉があります^^☆
一番びっくりされることが、
○○○しましょうね~と言われると誘われてるのかな?と思うそうで・・・
沖縄では○○○するね~するよ~の意味で普段からよく使います(笑)
本土から沖縄に来た際はびっくりしないでくださいね^^
関連記事