バーデハウス久米島

2018年04月05日

バーデハウスとは? 2

先日、紹介したバーデハウスとは?で説明しましたアトラクションの続きです。


ネックシャワーとボディーシャワーの次はフローティング(浮遊浴)です。

◆フローティング◆
プール底面からの強力な噴水流により、全体を浮かせてリラックス効果を得られます。
バーデハウスとは?  2



◆マイナスイオン浴◆
プールの底面から大気泡により、全体を浮かせながら、大量のマイナスイオンを吸引することでリラックス効果が得られます。
バーデハウスとは?  2


人間は、海水に入ると体重は十分の一に減ります。
浮力がかかかると造血作用があり新しい血液がうまれ免疫力があがり、筋肉や各関節の緊張を解すので以下の効果を得られます。

・回復力を高め、病気になりにくい体を作る
・血圧降下
・関節痛・筋肉痛の緩和 (特に肩・腰・膝)
・疲労回復効果
・ストレス解消効果
・筋肉強化に有効
・リハビリがしやすく、治癒力を高める
・寝つきが良くなる等の睡眠効果が得られる


バーデプールは水温をひと肌と同じ温度36℃前後に温め
長時間の利用でも身体に負担がかかりにくく、比重が水より重い(0.03g/cm3)分だけ、
心臓の働きが楽になることから運動効果が高まりますので30分以上の運動にも適しています。

水圧が高い深層水効果で、3ヶ月以上続けたことでダイエット効果があがり、尿酸値等が著しく改善したケースが報告されています。

運動したいけど、膝への負担が気になる方へ、水中運動をお薦めいたします。






皆様のご来館を心よりお待ちしております。





★詳しい情報はHPをご覧ください↓
同じカテゴリー(お知らせ)の記事

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。