2006年01月11日
かなり入りましたが・・・

まだまだ満水にはなりません・・・
今日は10時頃までかかるかも・・・
ちなみに水温は

14.5℃でした。
これを35~6℃まであげるのです!
でもこれが時間がかかります・・・
1℃あげるのに1時間かかります・・・
よって、20時間はかかってしまうと言うことです。
さらに、機械の仕組み上、満水の状態にならなければ
温度をあげるスイッチを入れられないので、
夜に満水になってからスタートです。
Posted by badehaus at 18:04│Comments(4)
│どんな施設?
この記事へのコメント
バーデの中の様子、とても面白いです。
海の青さって、空の色の色だと思っていましたが、
水って、本当は青いんですねー。
そして、毎日運ばれる深層水!!
中に入っていく様子がとても面白いです。
温度が上がるのも、じっくり、じっくりなんですね。
普段は見えない中の様子がとてもよく分かって、まるで
理科の実験を見ているようにワクワクしながら見ました^^
さすが、物知りスタッフさん^^
説明がとても上手で興味をそそられました。
これからのレポートを楽しみにしてます☆
海の青さって、空の色の色だと思っていましたが、
水って、本当は青いんですねー。
そして、毎日運ばれる深層水!!
中に入っていく様子がとても面白いです。
温度が上がるのも、じっくり、じっくりなんですね。
普段は見えない中の様子がとてもよく分かって、まるで
理科の実験を見ているようにワクワクしながら見ました^^
さすが、物知りスタッフさん^^
説明がとても上手で興味をそそられました。
これからのレポートを楽しみにしてます☆
Posted by Happy at 2006年01月11日 23:08
なるほどー。説明もとてもわかりやすくて読んでて楽しいです(^^)
水の抜き換えがこんなにも時間がかかって大変な作業だったなんて…
完成までにもう少し時間がかかりそうですが、
もうひと踏ん張り頑張ってください!
私もこれからのレポートを期待しております☆
水の抜き換えがこんなにも時間がかかって大変な作業だったなんて…
完成までにもう少し時間がかかりそうですが、
もうひと踏ん張り頑張ってください!
私もこれからのレポートを期待しております☆
Posted by momo at 2006年01月12日 09:26
水の色ってほんと青いんですね~。
そしてメンテナンスにこんなに時間をかけているなんて。
普段は見られない様子と知らなかったことが
同時にわかって、とってもよかったです。
あー、行きたくってうずうずします!
でもなかなか大阪からはすぐには行けな~い。
でも絶対今年も行きます!!!
その時はよろしくお願いしますね。
そしてメンテナンスにこんなに時間をかけているなんて。
普段は見られない様子と知らなかったことが
同時にわかって、とってもよかったです。
あー、行きたくってうずうずします!
でもなかなか大阪からはすぐには行けな~い。
でも絶対今年も行きます!!!
その時はよろしくお願いしますね。
Posted by れお at 2006年01月12日 09:32
みなさん
有難うございます!(^o^)丿
こんなにお褒め頂くとは思ってもいなかったので、
嬉しい限りです!
今度は「地下室の秘密・・・」
をお送りしようかな(^_^;)
momoさん
れおさん
おまちしてまーす(^o^)丿
有難うございます!(^o^)丿
こんなにお褒め頂くとは思ってもいなかったので、
嬉しい限りです!
今度は「地下室の秘密・・・」
をお送りしようかな(^_^;)
momoさん
れおさん
おまちしてまーす(^o^)丿
Posted by バーデハウス スタッフ at 2006年01月12日 19:36