バーデハウス久米島

2006年03月13日

只今の畳石です!

只今の畳石です!
今日は一転して寒いです・・
風が強い!
冬のようです・・・
空は黒い。でも海は青い。


只今の畳石です!
後ろを振り向くと曇天模様が見られます・・・


★詳しい情報はHPをご覧ください↓
同じカテゴリー(館内からの景色)の記事

この記事へのコメント
。。・・。。・・雪が降っています・・。。・・。。
訳あって、ペンキ屋さんがガレージを塗装してくれていますが・・・
帰らないところを見ると、塗れるのでしょか~~??(^^;)
・・・ホットバスに浸かりたい~気分です・・・
Posted by おもち at 2006年03月13日 14:23
こちらも。。雪降ってます。久米島も天気悪いならこっちが雪でもしょうがないですね。。
ところで奥武島にあるのに、何故バーデハウス久米島なんでしょうか?
バーデハウス奥武島じゃどこにあるのか分からないから。。?
でも行った時になんか気になりました。私だけ??
Posted by コンパイ at 2006年03月13日 18:08
おもち さん

ペンキ屋さん帰りましたか・・・
まさか雪で帰れなくなってしまったとか・・・
(^_^;)
今日はホット バス(タブ)の外も寒かったです・・・

コンパイさん

お答えします!
ここ奥武島は行政区上久米島町ですので公募の結果
「バーデハウス久米島」になりました。
(久米島町字奥武170-1です)

ちなみにバーデハウス久米島の運営は
「株式会社オーランド」と言う
久米島町の第3セクターの会社がやっております

奥武   島
オー  ランド

お分かりいただけたでしょうか?
細かいところに奥武島が隠れているのです!!!
いかがですか?
Posted by バーデハウス スタッフ at 2006年03月13日 19:19
なるほど!!スタッフさん、ご丁寧にありがとうございました。
それにしても オー ランド!!すごい!奥武島がかくれているなんて。。
以前は橋をわたってバーデハウスに行っただけだったので、今度は奥武島も
散策してみたいと思います。どんな島なのかみておけばよかったと今更ながら
後悔しておりますが、その分、写真が楽しみです。スタッフさん、よろしく
お願いします!
Posted by コンパイ at 2006年03月13日 19:55
・・・年に数えるほどしか降らないゴミみたいな雪です・・・
彼岸(確実な春)をカウントダウンしている私は、この寒さで
身体が鉛みたいになってしまいました。。。。
ペンキ屋さんは、又後日来ます!!と言って帰って行きました。(^^;)

・・うふふ・・ホットタブで、「浜大根」思い出したのですが、
「「あの子」」は元気でしょうか~~!!
力強く踏ん張っていますでしょうか??

オーランド=奥武島・・・「浜大根」に匹敵しますね!!感動!!
Posted by おもち at 2006年03月13日 20:48
コンパイ さん

奥武島の奥はけっこう楽しいです。
誰もいない浜
掘り出し物があったりします。

さらに オーハ島
大潮の干潮の時は歩いて渡れるので探検にはもってこいです!
住人は「又吉さん一家」が住んでいるだけで
オバーと仲良くなると「カメカメ攻撃」に遭遇できるかもしれないそうです!
最近は忙しく、マンネリぎみになってきているので、
落ち着いたら奥武島探索のレポートに行ってきますね!



おもちさん

あとで浜大根見てきますねー!
Posted by バーデスタッフ at 2006年03月14日 13:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。