2019年10月14日
バーデショップ♪
秋晴れがつづいていた久米島
今日は風も強く時々小雨のどんより天気です

さて、先日久米島あんつくをご紹介しましたが、今日紹介するのは
みなみ農園さんの「久米島産にんにくオリーブオイル漬」と
あんつくを手作りされているキポアの森工房さんの「月桃せっけん」です
「久米島産にんにくオリーブオイル漬は」マリネやパスタにぴったり
にんにくの香りが口の中に残らないので朝食やランチにもOK
是非、ご賞味あれ~
キポアの森工房さんからは「月桃せっけん」
新月と満月の日に月桃の葉からフローラル水をとり、
昔ながらのコールドプロセス法にて一つ一つ丁寧に
手作りし、40日間熟成させて出来上がります。
香り付けには100%ピュアな精油のみを使用し、
人工香料・合成保存料・合成着色料などは一切使用していない為、
小さなお子様からお年寄りの方まで安心してお使いいただけます
バーデプールやスパを利用されなくても、ショップやカフェ、見学だけの
ご利用も大歓迎です
奥武島にお越しの際は、是非お立ち寄りください



今日は風も強く時々小雨のどんより天気です


さて、先日久米島あんつくをご紹介しましたが、今日紹介するのは
みなみ農園さんの「久米島産にんにくオリーブオイル漬」と
あんつくを手作りされているキポアの森工房さんの「月桃せっけん」です

「久米島産にんにくオリーブオイル漬は」マリネやパスタにぴったり

にんにくの香りが口の中に残らないので朝食やランチにもOK

是非、ご賞味あれ~
キポアの森工房さんからは「月桃せっけん」
新月と満月の日に月桃の葉からフローラル水をとり、
昔ながらのコールドプロセス法にて一つ一つ丁寧に
手作りし、40日間熟成させて出来上がります。
香り付けには100%ピュアな精油のみを使用し、
人工香料・合成保存料・合成着色料などは一切使用していない為、
小さなお子様からお年寄りの方まで安心してお使いいただけます

バーデプールやスパを利用されなくても、ショップやカフェ、見学だけの
ご利用も大歓迎です

奥武島にお越しの際は、是非お立ち寄りください

Posted by badehaus at 17:00│Comments(0)
│新商品・新メニュー